公的融資に臨む姿勢・考え方【自己資金について】
日本政策金融公庫の新創業融資制度や自治体の制度融資を利用する際に、「自己資金」の要件があります。
日本政策金融公庫であれば、無担保・無保証の場合、自己資金の倍額までしか融資の申請は出来ません。創業にあたって、自己資金を100万円用意した場合は、200万円までしか融資の申請は出来ません。担保や連帯保証によって、自己資金が100万円でも300万円、400万円の融資を受けることも可能ではありますが、余程担保力があるか、連帯保証人に所得がない限りは自己資金の倍額以上の金額で融資を受けることは難しいと言えます。
そもそも、自己資金の倍額として満額の融資を受けることは、簡単なことではありません。きちんとした綿密な計画により作成した事業計画書をもって臨んだとしても申請金額が減額されることは多々あります。
最近では、制度融資の中でも自己資金の要件がなく、極端に言えば、自己資金0円でも融資の申請が可能となっている融資制度もございます。
しかし、自己資金0円で融資の申請が出来るのと、融資を実際に受けることが出来るかどうかは別の話で、自己資金0円で多額の融資を受けることはほぼ不可能と考えておいた方が良いです。
自己資金が全くない、若しくは数万円、10万円程度しかないが、何とか500万円~1000万円融資を受けて開業したいという相談を受けることがありますが、そもそも開業したいにも関わらずなぜ自己資金を貯めて来なかったのでしょうか?厳しいことを言いますが、こういう計画性の無い方は既に開業前から事業に失敗していると言えます。
上記計画性のない方はたとえ融資を受けられたとしても事業に失敗することになりますので、開業は諦めて頂いた方が良いです。わざわざ自分の首を絞める必要はありません。
どうして、ここまで厳しいことを言うかと言いますと、独立開業して経営者になり、事業に成功するということは簡単ではないということを理解して頂きたいからです。創業時のあなたは世間的に見れば会社の社長として周囲から立派に思われているかもしれませんが、社会からすれば全く信用がない一事業者です。
全く信用も実績もない会社に金融機関は融資をするのですから、厳しい審査があるのは当たり前です。低金利の公的融資を受けるのは簡単なことではありません。
当事務所でも融資のお手伝いを数多く行っておりますが、多くのお客様が「お金を借りることがこれ程大変なことだとは知らなかった」と必ず仰います。
また、自己資金の要件について、ただお金があれば良いという訳でもありません。
よく上記自己資金の要件で「友人から一時的に500万円借りてくるから、それで倍額の1000万円の申請をしたい」というお話を頂くことがありますが、これは明らかな見せ金になりますので、100%融資は受けられません。友人から借りてきた500万円は返さなくてはいけないお金です。
返さなくてはいけないお金はあなたの自己資金ではありません。
日本政策金融公庫などが求める自己資金とは、半年~1年以上前若しくはそれ以上前から、今回の独立開業に向けてこつこつと貯めてきたお金で、それが通帳から伺えるお金のことを自己資金と言います。会社を設立する際の出資金なども自己資金として見なされます。
上記でポイントとなるのは、通帳からその内容が伺えるという点です。現金で手元にあるという所謂タンス預金などは評価されません。また、突発的に入ってきた保険金なども自己資金の評価としては低いと言えます。見せ金により株式会社の資本金を高くしても無意味です。金融機関に対する印象は最悪です。
融資担当者は通帳からあなたがどれ位前から計画して今回の創業に向けて準備をしてきたかをチェックするのです。計画性のある方なのかどうかをチェックします。
通帳の提示は絶対条件になりますので、何らかの理由により通帳を提示したくないという方は公的融資は諦めて下さい。
以上のように、自己資金と言ってもただ単に融資の前にお金を用意するのは無意味なことだとご理解頂けるかと思います。如何にあなたが創業にかけて以前から計画して準備してきたのかどうかが重要なポイントになりますので、くれぐれも見せ金などで金融機関を欺くような行為はしないことです。これらの行為により今後融資が受けられなくなる可能性すらありますのでご注意下さい。
どうしても、融資を受けなくては創業できないという方は、それはまだ創業の時期ではないということです。もう少し自己資金を貯めてから創業するか、コストを削減して、現在の資金でも何とか運営していける事業計画に練り直す必要があります。万が一、融資がおりなかった場合でも、創業は出来ると融資担当者に言えることも重要です。融資ありきの創業は計画性がないと判断される可能性が高いと言えます。
当事務所に宅建免許申請をご依頼頂くメリット
宅建免許取得率100%!13年連続全国1位の申請実績がございます
当事務所に宅建免許申請のご依頼を頂いたお客様で免許が取得できなかったケースは1件もございません。
直近約10年間、全日本不動産協会より新規申請実績最多の行政書士事務所として毎年表彰されている実績がございます。
大臣免許から他府県免許換え、自己供託による免許取得、M&Aや上場会社の免許申請も対応可能です。
弁護士事務所や免許取得に自信のない同業者様からのご依頼も多数頂いております。
複雑な案件も喜んでお引き受けさせて頂きます。
これらの実績を評価されて出版社からのオファー(自費出版ではありません)により不動産開業書籍を執筆しております。
ご相談は無料
会社設立から宅建免許取得までのご相談はもちろん、免許取得後の各変更届出や免許換えなどのご相談も全て無料となります。
最短スケジュールのご案内
お問合せ頂いた段階でお客様のご要望を伺い、どこよりも早い免許取得のスケジュールをご案内致します。
これは各行政と保証協会と日頃からやり取りしている弊所だからご提案できるスケジュールとなります。
東京都の宅建免許申請において、他の事務所様から約○○日とスケジュール案内された方は弊所に一度お問合せ下さい。
具体的に○月○日から営業開始可能と明確に回答致します。
完全返金保証
当事務所に宅建免許申請のご依頼を頂き、免許が取得できなかった場合は、費用全額返金致します。
宅建免許申請窓口である東京都庁に近い事務所です
宅建免許申請は郵送やオンラインによる申請ができないため、必ず東京都庁の不動産業課の窓口に提出が必要となります。
弊所は都庁から近いため、イレギュラーな内容が発生した場合でもすぐに対応可能です。
事務所概要はこちら
事務所へのアクセス方法はこちら
株式会社や合同会社等の不動産会社設立から公的融資まで対応
当事務所は、宅建業者様の開業支援、開業後のフォロー等を専門としているため、免許取得前の会社設立から免許取得、さらには宅建業に関する融資の申請(資金調達)までを一括してお引き受けすることが可能です。
会社設立から免許取得までご依頼頂いた場合は、会社設立の書類を作ると同時に宅建免許申請書の作成も並行して行うため、会社の登記が完了したその日に免許申請を行い、さらには、同日に保証協会の入会申請まで行います。
このように全てを円滑に進めることで、無駄な時間を費やすことなくお客様に開業して頂くことが可能となります。
また、宅建業に関する公的融資の実績も豊富ですので、金融機関が納得する現実的かつ綿密な事業計画書を作成することが可能です。
弊所がお引き受けした案件において宅建免許が取得できなった案件は1件もございません!
賃貸借契約書や不動産売買契約書等、宅建業に必要な契約書式を無料配布
宅建業者は、重要事項の説明義務や書面交付義務などにより、多くの場面で契約書やその他の書類の準備が必要となります。しかし、これらの書式を全て事前に社内に備え付けるのは容易ではありません。
そこで、当事務所に宅建業免許申請のご依頼を頂いたお客様には、当事務所に備え付けている契約書や覚書、その他請求書や納品書など、2000通以上の書式を無料で提供致します。これで、社内書式の整備などの事務作業に時間を取られる必要が無く、人件費等のコスト削減にも繋がります。
「書式例」
不動産売買契約書、建物賃貸借契約書、借地権設定契約書、サブリース・マスターリース契約書、賃料増額通知書、営業委託契約書など、他約2000通
宅建業に精通した税理士・司法書士・弁護士などの専門家を無料で紹介
会社設立・宅建業免許取得後は、様々な税務・法務・労務の壁に経営者は悩まされます。そこで、宅建業に精通した各専門家をいつでも無料で紹介致します。宅建業に限らず、会社設立後は税理士が必要になることが多いのですが、宅建業(売買など)は登記関連の手続がありますので、司法書士の力が必ず必要になります。また、敷金返還に関するトラブルなどで弁護士の力が必要になることも多々あります。
そうした事態に備えて、当事務所ではお客様のご要望に応えられる専門家のネットワークを構築し、いつでもどこでも各専門家を紹介できる体制を構築しております。
ご紹介の後、その事務所へ業務のご依頼をされるかどうかはお客様の自由ですので、他の事務所へ業務をご依頼されても全く問題ありません。
法定講習の優先的受講
宅建士証の更新や登録の際の法定講習は1~2カ月先まで満席でなかなか受講できないというのが一般的です。
早く営業開始したいにも関わらず法定講習を受けないと新規申請ができないという方もいらっしゃるかと思います。
弊所のお客様につきましては、弊所から法定講習機関にお話することで満席の日程でも席を確保してくれる場合がございます。
通常の予定よりも1カ月早く受講出来る場合もございますので、法定講習の受講にお困りの方は是非ともお声がけ下さい。
※優先的受講の絶対的お約束は出来かねますので予めご了承下さい。お客様の状況により通常の受講となる場合もございます。
宅建免許更新期限を無料で管理
宅建免許の有効期限は5年です。5年後に更新手続きを怠りますと免許は自動的に失効しますので、更新期限が近づいて参りましたら弊所からお声がけ致します。
宅建免許に限らず、自社で保有されている他の許認可(建設業許可など)も仰って頂ければ弊所にてスケジュール管理致します。
弊所のお客様限定でいえらぶCLOUDやコピー機.comのお値引きがございます
当事務所のお客様限定でいえらぶCLOUDがウェブサイトやシステムの制作費や月々の保守代を大幅に値下げします。
弊所にご依頼頂く前でも、一度いえらぶの話を聞いてみたい、見積もりを取りたいという方は、先行してご紹介も可能ですので、まずは一度弊所にご連絡下さい。
コピー機.comにつきましても、不動産開業に必須の複合機や電話機を大幅値下げします。
相見積もりももちろんOKです。
宅建免許申請に必要な電話番号の手配から機器の納品まで最短スケジュールにて対応して頂きます。
こちらも弊所ご依頼前の先行紹介は可能です。
いずれも当事務所経由とお客様が直接ご依頼された場合とでは、導入スピードからコスト面まで大幅に差が出ます。
お客様にご満足頂けるよう弊所からも念押し致しますのでコスト削減のお役に立てることと思います。
新規開業時の売上確保(新規顧客の開拓)にウチコミ!を紹介します
1万人以上の大家さんが利用しているウチコミ!なら、新規参入でも大家さんと直接繋がれる為、新規開拓の労力や集客コストを押さえることが出来ます。
地域担当制により加盟枠に限りがありますが、弊所経由であれば優先的に対応していただけます。
詳細については、以下よりお問合せ下さい。
新規開業時の売上確保(新規顧客の開拓)にHousii(ハウシー)を紹介します
ポータルサイトを利用した顧客獲得は競争が年々激化しており、広告費が高まる一方です。競争が激化するということは広告の反響率も以前に比べると落ちているのが現実です。
ポータルサイトからの脱却、又はポータルサイトを併用して営業を行う手段としてHousiiは有用となります。待ちの営業ではなく、攻めの営業ができるツールとなります。
弊所のお客様ご依頼特典をご用意頂きましたので、興味のある方は下記サイトをご確認の上、直接お問合せしてみて下さい。
代表行政書士山下の執筆書籍ご購入者様にはお値引き致します
当事務所代表行政書士の執筆書籍「不動産屋を開業して絶対儲かる74のヒケツ」ご購入者様につきましては、弊所報酬につき通常料金から書籍代をお値引き致します。
お客様との信頼関係構築を第一に考え、
迅速かつ丁寧なサービス提供をお約束致します。
関東一円対応!相談問い合わせ無料
にお悩みの方は
遠慮無くお問い合わせ下さい!